国指定史跡 松江藩主菩提寺
小泉八雲が愛した寺院


重要なお知らせ
更新
料金改定のお願い
令和7年4月1日より以下の通り、各種料金を改定することとなりました。
<拝観料>
一般 700円
小中学生 500円
未就学児 無料
神仏霊場巡拝者 500円
団体・レイクライン等割引 600円
<抹茶>
一服(路芝付き) 600円
ご不明点等ございましたら、お問合せください。
ご理解賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】
4月28日(月)・29日(火・祝)は茶会開催の為、
書院への立ち入りは終日不可となります。
境内・宝物殿は通常通りご覧いただけます。
拝観受付は東林寺(月照寺となり)にお越しください。
ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
【お願い】
撮影機材持ち込み・モデル同伴撮影等については事前にご相談ください。


月照寺について
月照寺は、松江藩歴代藩主の廟所としての深い歴史と、
数々の伝承が息づく寺院です。
美術品や宝物が物語る過去の栄華、趣のある建築美、
四季折々の風情を楽しめる庭園など、
訪れる方々を魅了する多彩な魅力が詰まっています。


年中行事
月照寺は通称「山陰のあじさい寺」と
呼ばれています。
梅雨時の6月中旬から7月にかけて
咲き誇る紫陽花や、
灯籠にろうそくを灯し、
幻想的な風景となる万灯会など
主要な年中行事をご紹介します。


永代供養
寺院が責任を持って供養を行うお墓です。
後世にわたり大切な方を見守り、
家族が遠方にいる場合や、
将来的な管理に不安がある方に安心の選択肢を提供します。
